全種集めて、竜装合体!

「お待ちかねのミニプラ第2弾よ」

「ファイブナイツを構成するタイガランスとミルニードル、そして別系統のディメボルケーノが新規で追加されています。前弾『スリーナイツ』の記事はこちらをご覧ください」

「キットのクオリティは高いし、元のデザインも良いんだけど、せっかくタイガランスがトリケーンとアンキローゼとは違うスタイルなんだから、ミルニードルで似たスタイルに戻ったのは正直、残念ね」

「確かに、合体の核となるティラミーゴを除けば、結果的にタイガランスだけがデザイン的に浮いてしまっていますね」

「ちなみにタイガランスは“タイガーサウルス”、ミルニードルは“ニードルサウルス”という、架空の恐竜を騎士竜にしたという設定らしいわ」

「面白いですね。この辺りはネットで調べると、他にも面白い情報が出てくるので探してみてください」

「はい、合体完了」

「どれも良いですね」

「ええ。でも、問題もあるわ」

「あー……ファイブナイツにすると、余剰パーツが出てしまうんですね」

「一昨年のキュータマジンは、いっそ清々しかったけど、こんな風に中途半端に余剰パーツが出てしまうのは、昨今の戦隊ロボっぽくないというか」

「おい! なぜ、私を呼ばずに始めておるのだ!?」

「同じく……!」

「え、今回は2人だけだとカナコさんが……」

「ごめんなさい、うっかりしていたわ…………ちっ」

「ちょっと、今の舌打ち聞きまして、ヤミヒメさん?」

「うむ! 私も聞こえたぞ」

「判ったわよ。じゃあ、ここからは任せるわ」

「よし、見せてやろうぜ、本当のファイブナイツってやつを……!」

「心得た! これが真の竜装合体だ!!」

「へえ……」

「良いじゃないですか。ミルニードルが盾になって、騎士っぽいです」

「そして胸のティラミーゴだ」

「やっぱり、ここが定位置よね。ちなみに、キシリュウオーの胸との間にジョイントパーツを噛ませる事で、ギリギリ顔が見える位置に取り付けが可能です」

「さすがに真正面から見ると隠れるけど、俯瞰だときちんと顔が見えるわ」

「パーツも余らず、バランスも崩れていない。私は好きですよ」

「あたしも……ちゅき」

(気持ち悪いなぁ……)

「あーでもない、こーでもないと、組み替えていると童心に帰って遊べるので、是非ともオリジナルのキシリュウオーを作って楽しんでほしい」
『スーパー戦隊食玩ポータル』はこちら
PR