新たなルパンコレクションの力を解放せよ!!
流遠亜沙 ASSAULT form
「カナカナー、あけおめー!」
カナコ
「ツバキ、あけましておめでとう。今年もよろしくね」
ツバキ ASSAULT form
「はい。こちらこそ、よろしくお願いします」
流遠亜沙 ASSAULT form
「カナカナー、あたしもいるよー!」
カナコ
「……なんでいるのよ」
流遠亜沙 ASSAULT form
「そういう、つれない態度にキュンキュンしちゃう!」
カナコ
「処置なしね」
ツバキ ASSAULT form
「えーっと……本題に入りましょう。昨年の11月に発売された『ルパパト』のミニプラとしては最後となる、『ミニプラ VSビークル合体シリーズEX』です」
カナコ
「年を跨いでしまったわね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「記事にしたくても、ブログの容量がもうなかったんですよ」
カナコ
「そうなる前に、もっと早く気付きなさいよ」
流遠亜沙 ASSAULT form
「もっと言って!」
カナコ
「…………」
ツバキ ASSAULT form
「さっそく実物を見ていきましょう……!」
ツバキ ASSAULT form
「“EX”とあるだけに、これまでのものよりサイズが少し大きく、値段も1個当たり350円から500円に上がっています」
カナコ
「ルパンマグナムは目に見えて大きいわね。加えて可変機構も再現されているわ」
流遠亜沙 ASSAULT form
「それだけじゃなく、こんな遊びも出来ます」
カナコ
「『ハイパーアイテムズ』のVSチェンジャーと組み合わせられるのね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「公式には紹介されてません。実際、きっちりと固定は出来ないのよ。ただ、形状的に出来るかなと試してみたら、一応、合体できました」
ツバキ ASSAULT form
「ロボモードでは、両腕を畳んで各VSビークルとの合体が楽しめます」
流遠亜沙 ASSAULT form
「『ボウケンジャー』のズバーンもそうだけど、自律行動が出来る支援ロボって燃えるよね。では、ここで新たなアイテムを投入」
カナコ
「パッケージをリニューアルした再販版ね」
ツバキ ASSAULT form
「すでにシリーズ第1弾の『ルパンカイザー』を置いている店舗もほぼない頃ですから、こういう措置はありがたいですね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「去年の『キュウレンジャー』の時も“一部を再集録”はあったけど、まるっと再販される事はなかったし、初の試みらしいわ。そんじゃあ、合体よ。あなたと合体したい……!」
カナコ
「…………」
ツバキ ASSAULT form
「…………」
流遠亜沙 ASSAULT form
「……怪盗ガッタイム!」
ツバキ ASSAULT form
「グッドストライカーがあれば、この4パターンのロボ形態を再現できる訳ですね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「うい。お気に入りはサイレンルパンカイザーです」
ツバキ ASSAULT form
「並んでいるビクトリールパンカイザーの両腕は、ビークル形態で残っていたダイヤルファイターですね」
カナコ
「奇しくも、変則ビクトリールパンカイザーとして本編にも登場していたわね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「このために再販版グッドストライカーを2セット買ったので。この画像を撮った時点では放送されてなかったんだけど、パト側がサイレンストライカーを使ってサイレンパトカイザーになってて、せっかくだからそっちを再現して並べればよかったかも」
ツバキ ASSAULT form
「膝の装甲を開くか閉じるかの差ですからね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「最後は『ルパパト』のミニプラ全集合」
ツバキ ASSAULT form
「壮観ですね」
カナコ
「実質、グッドストライカーを7セット作ったのね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「去年は4号ロボのオリオンバトラーがSP弾にならなかったけど、今年は3号ロボ(?)のエックスエンペラーもならなくて、グッドクルカイザーVSXのクリアver.を再現できなかったけど、まあ良かったかもね」
ツバキ ASSAULT form
「再現した場合、クリアver.のグッドストライカーが1つ、ぽつんと残ってしまいますから」
カナコ
「再現できなかったと言えば、ハンマーダイヤルファイターがラインナップに入らなかったわね」
ツバキ ASSAULT form
「調べてみたところ、あれはDX版でもキャンペーンアイテムで、販売はされていないようです」
流遠亜沙 ASSAULT form
「よく見るとブレードダイヤルファイターの、ほぼカラバリなのよね。とはいえ、夏の劇場版に登場するメカや、去年は敵ロボまで商品化したミニプラらしくないわね」
カナコ
「そういえば、ジャックポットストライカーは未だにTVに登場しないわね」
ツバキ ASSAULT form
「去年のケルベロスボイジャーの例があるので、終盤にはルパンとパトのロボが並ぶシーンが観られると思っていましたが、残り話数を考えるとなさそうですね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「もう第46話まで放送されて、残り3話くらいのはずだから、ないかもね」
ツバキ ASSAULT form
「例年の事ですが、この時期になるとさびしい気持ちになります」
流遠亜沙 ASSAULT form
「反面、新番組にワクワクしてる自分に罪悪感を覚えたりね」
カナコ
(そういうものなのかしら)
流遠亜沙 ASSAULT form
「それはそれとして――これにて『ルパパト』のミニプラも終了です」
ツバキ ASSAULT form
「ラインナップがルパン側に偏ってはいましたが、これは番組側の問題なので仕方ありません」
カナコ
「ルパン側のジャックポットストライカー的な存在が登場しなかったのが残念ね」
流遠亜沙 ASSAULT form
「Vシネに新メカが登場する事はないだろうしなぁ……ともあれ、今年のミニプラも大変よろしゅうございました」
『ルパパト』食玩の公式サイトはこちら
PR